令和4年度 聖麗メモリアル病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 0 6 11 12 59 160 262 457 447 95
当院は茨城県北地域の脳疾患治療の拠点病院です。入院の約半数は急性期脳卒中患者が占めるため、脳卒中の好発年齢である、60歳代以降の年齢層が多くなっております。最近では、地域の人口高齢化を反映し、70歳を越える患者さんも増加してきており、約7割を占めています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060X2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 169 14.18 15.97 14.79 70.09
160100XX97X00X 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 99 8.04 10.14 9.09 80.09
010040X099000X 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 97 24.70 19.58 45.36 69.99
010060X2990411 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 1あり 発症前Rankin Scale 0、1又は2 97 16.36 17.76 14.43 76.09
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 その他の手術あり 手術・処置等2 なし 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 その他の手術あり 手術・処置等2 なし 91 16.76 15.60 5.49 73.41
当院は脳神経外科単科病院であり、急性期の脳卒中入院が約5割を占めております。中でも脳梗塞の患者さんが多数入院され、他の脳卒中も含め病型に応じたクリニカルパスを適用して、チームとして脳卒中診療を行っております。また、脳卒中連携パスを用い、回復期リハビリテーション施設への転院も行われております。平成28年度診療報酬改定で脳梗塞、肺炎等、糖尿病患者の重症度を評価するCCPマトリックスが試行導入されたため、表示の上位5位以下にも脳梗塞患者が多数おり、実質脳梗塞患者は入院数全体の3割以上を占めています。
なお2017年6月に「しびれ外来」を開設し、脊椎専門医による脊椎や末梢神経障害の外来治療から手術、リハビリを行っており、症例数も増加傾向にあります。
外傷では、慢性硬膜下血腫手術治療が毎年100例前後あるため、入院患者数も多くなっております。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - - 1 7
大腸癌 - - - - - - 1 7
乳癌 - - - - - - 1 7
肺癌 - - - - - - 1 7
肝癌 - - - - - - 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
本項目の定義に該当する患者さんはおりません。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 - - -
重症 - - -
超重症 - - -
不明 - - -
本項目の定義に該当する患者さんはおりません。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 490 18.87 75.33 22.24
その他 54 17.72 73.63 24.07
一過性脳虚血発作を含む脳梗塞の患者数は毎年500例を越えており、そのほとんどが、発症3日以内の急性期入院であり、血栓溶解療法や血栓回収療法などの血管内治療も積極的に行っております。また、頚部内頸動脈狭窄に対する血栓内膜摘出術や頸動脈ステント治療も行われているため、それらの入院患者が脳虚血性疾患に含まれてきています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K1426 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。)(椎弓形成) 120 2.9 15.22 8.33 73.24
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 99 0.28 8.05 11.11 79.95
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) 54 2.31 19.54 22.22 67.41
K6092 動脈血栓内膜摘出術(内頸動脈) 54 1.43 8.41 1.85 75.81
K178-4 経皮的脳血栓回収術 35 0.2 29.49 45.71 78.94
当院の手術治療内容の特徴は、脊髄専門医による脊髄疾患(頚椎、腰椎及び末梢神経疾患)の治療件数が年々増加し2割~3割を占めております。また、破裂例、未破裂例ともに開頭クリッピング術が多いことであり、総数(1箇所、2箇所以上)で54件です。血管障害に対する血管内治療も増加傾向であり、頸動脈ステント留置術、脳動脈瘤コイル塞栓術の他、急性期の脳梗塞血栓回収術にも対応しております。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 3 0.20
異なる - -
手術・処置等の合併症については、創部感染症例となります。
更新履歴
令和5年9月29日
令和4年度 データ更新
令和4年9月27日
令和3年度 データ更新
令和3年9月27日
令2年度 データ更新
令和2年9月26日
令和元年度 データ更新
令和元年9月28日
平成30年度 データ更新
平成30年9月27日
平成29年度 データ更新
平成29年9月28日
平成28年度 病院指標作成
平成28年9月29日
平成27年度 病院指標作成