茨城県北で唯一の
脳神経外科専門病院です

脳神経外科専門の医師が集まっており、手術治療のみではなく血管内治療にも対応いたします。また、脳動脈瘤や脳腫瘍などのスペシャリストを招いた治療も積極的に行っています。
脳疾患の診断・治療に特化した最先端設備を備えています

高性能CT、MRIはもちろんのこと、手術室も3室備えており、一刻を争う脳の病気に高レベルで対応しています。また、検査業務の効率化と迅速化のため、医用画像情報システム(I-PACS)も導入しています。
新着情報
年別一覧はこちら-
脊椎センター開設のお知らせ
2019年1月より脊椎センターを開設しました
-
聖麗メモリアルひたちなか より
2018年10月1日より聖麗メモリアルひたちなかの外来診療を開始しました。
-
2019.01.10
求人情報を更新しました
-
2018.12.11
求人情報を更新しました
-
2018.10.09
お知らせ
聖麗メモリアルひたちなか開院のお知らせ
2018年10月1日(月) より、聖麗メモリアルひたちなかを開院致します。脳神経外科専門の病院として、ひたちなか市の皆様にも同様の医療を提供したいと考えております。
付属する施設について
当院は患者様の入院施設のある本館の他に、別館に脳ドックセンターを併設しています。日立市高鈴町(日立市役所の裏)に、脳神経外科外来診療を行っている聖麗メモリアル高鈴があります。
脳ドックセンターについて
当院では、脳疾患の専門的治療だけではなく、予防医療にも力をいれております。脳の異変を早期にキャッチし、重大な病気の発生を未然に防ぐこともまた大切なことです。現在、予約が大変混み合っておりますので、多少お待ちいただくことをご了承下さい。気になる症状がある場合には、当院外来受診をお勧めします。
最寄りのJR駅からのバスのご利用について
大みか駅から日立電鉄バスと乗り合いバスみなみ号が運行しております。
診療時間について
外来診療日時は、月曜日から土曜日の9:00〜12:00、14:00〜17:00までとなっております。日曜、祝祭日は外来休診となっていますが、救急は随時受け付けております。
-
求人情報について
現在、脳神経外科、神経内科、麻酔科、循環器内科、放射線科の医師。および正看護師、診療放射線技師、作業療法士、臨床検査技師を募集しております。
-
外来担当医師について
外来診療は常勤医師5名と非常勤医師が担当しています。常勤医師については、一部予約制を導入しており、順次予約外来へ移行する予定でおります。
-
救急患者対応状況について
救急患者受け入れ要請に対しては、90%前後対応が可能となっております。
-
DPC制度について
当院では、平成21年4月1日より「DPC対象病院」として厚生労働省の認定を受けました。
-
JNDについて
当院では日本脳神経外科学会データベース研究事業(Japan Neurosurgical Database:JND)に参加しています。